auの新規契約をした場合、必ず同時に払い出されるその回線特有のIDが、au IDです。
1契約につき1つ設定され、au STARやMy au、au スマートパス、au WALLETプリペイドカード、auかんたん決済などで利用できるIDとなっています。
基本的にauショップ等で新規契約した場合には、その場でau IDの設定まで案内してくれることがほとんどですが、設定をしなかった場合や、後日初期化をして改めて設定する必要が出てきた場合など、au IDとパスワードがわからないというケースも十分ありえます。
改めてau IDとパスワードについて確認しておきます。
au IDの初期値はauの携帯電話番号
au IDは、auの電話番号ごとに設定されるIDで、自分で好きな英数字のIDに変更することもできるのですが、初期値では自身の携帯電話番号がau IDとして設定されています。
Androidスマートフォン、iPhoneで設定の仕方はそれぞれ違いますが、基本的には「au ID設定アプリ/My auアプリ」から設定をしていく形になります。
![]() |
![]() |
Android用 | iPhone用 (Androidでも利用可) |
Androidスマートフォンでは「au ID設定」アプリを利用して簡単にau IDの設定ができるのですが、「au ID設定」アプリはまさにその設定のためだけのアプリであり、設定が完了したあとはほとんど利用することがありません。
一方で「My au」アプリについては、iPhoneだけでなくAndroidスマートフォンでも利用することができ、データ容量の残量や料金、契約内容などを確認することができますので、au ID設定後も有効に活用することができます。
au ID設定アプリではパスワード設定をやり直す
au ID設定アプリで設定する場合、au IDは初期値を自動的に認識するのですが、パスワードの設定画面が出てきません。そのため、どうやって設定するのか戸惑ってしまう可能性が高いです。
「au IDの設定・保存」を選択すると、「au IDパスワード確認」画面に遷移します。自動的に読み込まれたau IDの初期値としての電話番号が表示されています。
その下にパスワードの入力画面があるのですが、当然初めての場合設定していないので、入力するパスワードがありません。
そこで、ここではその下部にある「パスワードを忘れてしまった方はこちら」を選択しましょう。
すると、続けて暗証番号の入力画面になります。
ここでの暗証番号は、auを新規契約する際にショップにて設定した4桁の数字です。これを忘れてしまっているとさすがにどうしようもなく、改めてauショップに変更手続きにいかなければなりませんので注意しましょう。
無事暗証番号の入力ができると、続けてau IDパスワードの設定画面になります。ここで、改めて任意のパスワードを設定します。
忘れてしまわないようにしっかり覚えておきましょう。
iPhoneの場合のau ID設定
iphoneのau IDを設定する場合、auのSIMカードをiPhoneに入れると、キャリアアップデートが実施されるため、基本的にはMy auアプリはインストール不要で出てくるはずです。
これはauのiPhoneだけでなくSIMフリーのiPhoneでも同様で、iPhone SEおよびiPhone 7 Plusで確認済みです。
ただ、もしMy auのアプリが自動インストールされていない場合には、Apple ID設定ののち、My auをインストールするところから始める必要があります。
My auアプリの準備ができたら、アプリを立ち上げるとアプリの説明や利用規約等が出てきますので先に進めます。
ある程度進んだところで、以下のau ID設定画面が出てきます。
「au IDでログインする」を選択すると、「空メール送信」、「暗証番号入力」、「パスワード設定」と進み、無事au IDとパスワードの設定が完了します。
空メール送信後に入力する必要がある暗証番号は、auの新規契約時に設定した4桁の暗証番号です。
au IDは一度設定すると非常に便利に利用可能
au IDを設定する場合には、Wi-Fi環境では設定ができないので、Wi-FiをOFFにした状態で設定をする必要がありますが、一度設定が完了してしまえば、Wi-Fi環境で利用したとしても、自動的にau IDとパスワードを反映させてくれるため、各種アプリやサービスをそのまま利用することができるので非常に便利です。
au IDの設定が完了しているかどうかがもしわからない場合には、My auアプリを立ち上げてみるとすぐにわかります。
設定が完了していれば、該当の電話番号と利用状況がすぐに出てきます。もしそうした表示がない場合には設定ができていないと判断できます。
また、au STARの利用についても、au IDの設定ができていないと専用サイトへのログインもできませんし、au ギフトセレクションの内容なども見ることができません。
au IDはauを利用する場合になくてはならない設定であると、覚えておきましょう。
関連記事:「au STAR(エーユースター)詳細まとめ」