] ドコモのシンプルプランにauは対抗プランを出すのか - au-UQ スマホマスター

auスマホ・UQモバイル・格安スマホ・格安SIM・サービス・キャンペーン・保険・ウォーターサーバーまで

au-UQ スマホマスター

auのサービス/プラン

ドコモのシンプルプランにauは対抗プランを出すのか

投稿日:

NTTドコモより発表された、月額980円の格安料金プラン「シンプルプラン」。

格安スマホにおける低価格路線にドコモが待ったをかけるべく、通話をしないユーザーはできる限り料金が安くなるように設計されたプランとなっています。

もちろんそれでも、格安スマホの料金に追いつくことはできませんが、それでもドコモから格安スマホへの移行を思いとどまらせる一つの材料にはなると思われます。

拡大する格安スマホ/格安SIMのシェアを、このシンプルプランで抑え込むことができるのでしょうか。

そして気になるauは、このプランに対して対抗プランを発表してくるのでしょうか。

ドコモのシンプルプランの内容とauの今後の対応について確認していこうと思います。

ドコモのシンプルプラン詳細

ドコモのシンプルプランは、その名の通りシンプルに、月額980円で利用することができる料金プランです。

カケホーダイプランでは通話料金の完全定額を実現しているドコモですが、シンプルプランではカケホーダイをあえて外して従量制に戻してしまうことで、料金を安くしている形です。

つまりシンプルプランを利用していて通話をかけると、30秒あたり20円の通話料金がかかります

そのため、シンプルプランの利用に最も適していると思われるユーザーは、あくまで通話をあまり利用しないユーザー、ということになります。

通話をたくさん利用する場合は今まで通り従来のカケホーダイプラン、そこまではかけないけれども少しだけかけることもある、という場合にはカケホーダイライトを利用することができます。

ドコモのカケホーダイプランとカケホーダイライトプランは、auでいうところのカケホスーパーカケホに当たります。

 

シンプルプランはシェアパック加入が条件/auにはシェアパックがない

ドコモのシンプルプランには加入条件が設定されています。

どういった条件かというと、「シェアパックに加入すること」という条件です。

auユーザーにとって「シェアパック」はなじみがないサービスなのでどういうサービスなのかわかりにくいと思います。

あえて近いサービスを探すとしたらデータギフト、ということになりますが、データギフトとは異なり、余ったデータ量を贈りあうというような考え方はシェアパックにはなく、単純に元から準備されているシェアパックとしての全体容量を、そのシェアグループの回線それぞれによって利用していくというシステムです。

つまりシェアパック10であれば10GBをグループ回線でそれぞれ利用していく、というものです。どの回線がどれくらいの容量を利用しても問題ありません。

 

シンプルプラン利用時にはこのシェアパックに加入することが条件となっているため、基本的に最低でも家族二人以上の利用がないと、事実上意味がありません(※シェアパックは一人でも利用はできる)。

そのため、家族がまったくドコモにいない、という単独ユーザーの場合にはどんなに電話が必要ないといってもシンプルプランは利用することができず、最低でもカケホーダイライトプランが最安値プランとなります。

この場合、auにおいてはスーパーカケホとデータ定額1を利用することで最低料金4900円となりますが、ドコモの場合にはカケホーダイライトとデータSパックの利用で最低料金は5500円です。

引き続き、auの方がドコモよりも単独回線の場合の料金的優位性はある、ということです。

シンプルプランはこの場合何の役にも立たないわけです。

 

auでシンプルプランは必要ないのか

そう考えると、auではわざわざシンプルプランの対抗プランを出さなくても、単独の料金としては元々auの方が安いので、慌てる必要はないのかもしれません。

ただ、やはり印象の問題はなかなか大きく、月額980円といわれてしまうとなるほどかなり安くは感じられるわけです。

「ドコモから格安スマホを意識したかなりお得なプランが出たぞ」と言われてしまうと、詳細はともかくとしてドコモに流れは移ってしまいます。

それを快く思わないのであれば、やはり何らかの対抗プランをauも考えてくる可能性は高いと思われます。

そもそも前述したようにauにはシェアパックはないため、システム自体の違いによりまったく同一プランを導入するという可能性は低いです。ただその分、対抗策を考えるにもなかなか難しいところではあるかもしれません。

 

UQモバイルは「イチキュッパ」でドコモのシンプルプランは怖くない?

以上の理由により、au、そしてソフトバンクについては、近いうちに何らかの動きがある可能性は高いと思われます。

 

一方で、MVNO業界としては今回のドコモのシンプルプランをどう受け止めているのでしょうか。

通話通信を含めてのイチキュッパ(1980円)でサービス展開しているUQモバイルは、仮にドコモが980円のシンプルプランを押してきても、料金的には実はあまり怖くないかもしれません。

シェアパックの子回線であれば、UQモバイルのイチキュッパを下回る料金がドコモのシンプルプランで実現できますが、とはいえ代表回線にはその分のシェアパック料金がかかるわけで、トータルコストでドコモがUQモバイルを下回ることはありません。

加えて、イチキュッパのおしゃべりプランを選択すれば5分かけ放題がついていますし、ぴったりプランを選択したら今度は無料通話分がついてきます。

電話をかけると即30秒20円がかかるドコモのシンプルプランよりもかなり有利であるといえます。

 

そう考えると、現状UQモバイルを利用している人はもちろんそのまま利用し続けた方がお得ですし、現在ドコモやauを利用していてUQモバイルを検討している場合には、ドコモのシンプルプラン発表などに特に影響を受ける必要は今のところなさそうです。

-auのサービス/プラン

Copyright© au-UQ スマホマスター , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.