] UQモバイルの解約金と大手キャリアへのMNP - au-UQ スマホマスター

auスマホ・UQモバイル・格安スマホ・格安SIM・サービス・キャンペーン・保険・ウォーターサーバーまで

au-UQ スマホマスター

UQモバイル/格安SIM

UQモバイルの解約金と大手キャリアへのMNP

投稿日:

大手キャリアの契約でもMVNO格安SIMの契約でも、最初にやはりどうしても確認しておきたいポイントの一つが、解約金についてではないでしょうか。

これから使い始めようと考えているのにいきなり解約の話になるのもおかしな話ではありますが、今の時代、各種様々な選択肢が眼前に広がっており、もし何かしら使い勝手が悪いとか、思っていたのと違うというような点があれば、いつでも改めて乗り換え・切り替えができるように考えておく必要があるのです。

だからこその、契約前の解約金の確認です。

すでに利用している人にとっても気になるところだと思いますので、UQモバイルから他社への乗り換えと合わせて確認していこうと思います。

UQモバイルの解約金はいくらかかるのか

UQモバイルの解約時には、特定のプランを除いて解約金がかかります。

他社MVNOとUQモバイルは少し考え方が異なり、どちらかというとUQモバイルは大手キャリアと解約金の考え方は近くなっています。

具体的には、最低利用期間が定められている料金プランを利用している場合には、最低利用期間内の解約によって契約解除料が9500円かかります。ただし、最低利用期間を過ぎれば契約解除料はかかりません。

そしてもう一つ、契約期間の定めがある料金プランを契約している場合、更新月以外の解約の場合には契約解除料が9500円かかります。こちらは大手キャリアの二年更新プランと仕組みも解約金も同じですね。

では、「最低利用期間が定められている料金プラン」と「契約期間の定めがある料金プラン」とは何のプランなのでしょうか。

 

【最低利用期間の定めのある料金プラン】

・データ高速+音声通話プラン
・データ無制限+音声通話プラン
・データ高速+音声通話プラン(V)
・データ無制限+音声通話プラン(V)

 

【契約期間の定めのある料金プラン】

・ぴったりプランS/M/L
・ぴったりプランS/M/L(V)
・おしゃべりプランS/M/L
・おしゃべりプランS/M/L(V)

 

現在UQモバイルが力を入れて勧めている料金プランは「ぴったりプラン」と「おしゃべりプラン」なので、基本的には解約金は大手キャリアの時と同じようにかかり、二年更新なので解約時の更新月にも注意する必要がある、ということがわかります。

一方で、データ高速やデータ無制限の音声付プランの場合には、最低利用期間さえ利用すれば、それ以降の解約金は一切かからないので、比較的動きが取りやすくはなります。

ちなみに最低利用期間とは、課金開始日(利用開始日)から12ヶ月とされており、12ヶ月未満での解約には解除料9500円が発生します。

 

UQモバイルの解約金がかからないプラン

では、UQモバイルにおいて解約金がかからない料金プランは存在しないのでしょうか。

そんなものが存在するわけがない、と思っている人もいるかもしれませんが、実は存在します。

それは、データ高速、データ無制限の音声なしのプランの場合です。

 

【解約金なしの料金プラン】

・データ高速
・データ無制限

 

他の格安SIM事業者でも、データ通信専用SIMの契約の場合には解約金をかけないところが多いですが、UQモバイルもその点はほかのMVNOと共通となっています。

逆に言えば、半年くらいお試しで利用してみたいとか、もしかしたら比較的短期でまた見直しをしたくなることがあるかもしれない、という場合には、こちらのデータプランを利用しておいたほうがいいでしょう。

 

UQモバイルから他社に番号そのままで移る際の手数料

UQモバイルから大手キャリア、UQモバイルから他社MVNOなど、ほかの事業者へ番号そのままで移行したい場合には、MNP転出手数料が発生します。

逆にUQモバイルに他社から番号を持ってくる場合にもこのMNP転出手数料はかかりますが、その場合には転出元キャリアで料金がかかる形となります。

つまり、今現在利用している事業者に、MNP転出手数料はかかるわけです。

ちなみに、UQモバイルから他社に転出する場合の手数料は3000円です。

この手数料は、解約金とは別にかかりますので要注意です。

 

UQモバイルの端末購入アシストを利用している場合には要注意

もう一つ、UQモバイル利用時の注意点としては、端末購入アシスト解除料というものがあります。

これはつまり、UQモバイルの格安スマホを安く購入するためのシステムで、端末購入アシストを適用させることで、目の前のスマホの料金を一旦安く購入できる仕組みとなっています。

その後、24ヶ月かけてかかってくる端末購入アシスト加算料を支払っていき、同時にマンスリー割が適用される仕組みですが、二年経過していない状態で解約をしてしまうと、端末購入アシスト解除料がかかってしまいます。

この解除料に関しては、機種ごと、タイミングごとに変わりますが、解約金以上に高額になる可能性もありますので(最大50400円)、しっかり確認しておく必要があります。

 

UQモバイル解約後、利用していたスマホ端末の行方

UQモバイルを解約して番号そのまま他社へと移った場合、それまでUQモバイルで利用していたスマートフォンやiPhoneはどうなるのでしょうか。

これは機種にもよりますが、UQモバイルが提供する格安スマホは基本的SIMフリースマートフォンなので、そのスマホに他社のSIMカードをいれてもそのまま利用できる可能性が高いです。

ただし、機種によりますので次に利用しようと考えている事業者の対応スマートフォンリストを確認するか、あとは実際に動作させてみるしかありません。

次の事業者でスマホ端末を購入するかどうかは、この元利用機種が使えるのかどうかで判断も変わりそうですが、実際には使ってみなければなんともいえない、というところなので、あくまで元利用機はサブ端末として考えておき、メインではまた別に購入することを考えたほうがいいかもしれませんね。

関連記事:「UQモバイルはau系格安SIM

-UQモバイル/格安SIM

Copyright© au-UQ スマホマスター , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.